人間の心理

心理学から紐解く人の心理

「心を磨くということ」




自己啓発の心得>
例えば…
自分を変えたい、今より良くなりたいと考えた時に
何故かわからないのに人から変わった目で見られるているなと、ある日、自分で気づくとする。
そういう時は、大抵、対応の仕方は決まっている。
シンプルに気にせず、普通なら○○なのにという様な事を周りに賛同させるという構図に対して、哲の心で挑発に乗らずに自分を貫く事だと。
とはいえ、自分に対し、しっかり自己啓発というものをしておく事が大事。
<心を磨く>
心を磨いて、やる気スイッチを入れるというスイッチを備えておく事こそ、人が何と言おうと人格を磨いてこそ人の役に立つのだと私は思う。
数学や英語を勉強する事は大切な事だと思うが、同じくらい社会に出ると、ひょっとするとそれ以上に人格的なものを求められると思う。
そこを教えてくれる、又は支えてくれるのが啓発という、道徳的な要素も含むジャンルだと私は思う。
人間性を失わない為に>
いくら、一生懸命勉強して日本のトップの大学を卒業して、自信を持って社会に出ても、やはり人間関係が全く上手くいかず退社するのはザラにある。
ある知人が、自分はエリートだと思ってたのに、自分のやってきた事は無駄だったと感じ、情けなくなったと言うのだ。
私は勉学はあまりしなかった部類だが、環境の中で人間として大切な事を教えて貰ってきた気がする。
そう、その人も気付いているのだと思う、やっぱり人間的な事を勉強するのはとても大切な事だと…
必ず役に立つのだから。
ただ、自分を悲観してはダメだと意見した、自分のやってきた事を無駄に感じる必要は無いと。
でも、その気付きが心を磨く始まりなんだと思う。
<まとめ>
自分にあった自己啓発法を実行して心を磨こう。
そうすれば自然とポジティブ思考になる。