人間の心理

心理学から紐解く人の心理

「猫を飼う人の幸福度」




<猫を飼うと99%幸せになれる?>
人と動物の関係で近年、飼育頭数が犬を上回ったとも言われる背景は、猫ブームとも言われる猫に注目を集めてみると、その生活は、猫を飼うと“99%”幸せになるという調査報告があげられているそうだ。
猫と暮らし始めて幸福度が高まったと感じるかという質問に対して、なんと99.7%の人が、とても高まった又は高まったと回答している。
そして更に、猫と暮らし始めて健康になったと感じるかとの質問についても、約半数の人が、健康的になったと回答している。
<猫と暮らす心理>
猫との暮らしで得られるものは、様々だが、何をおいても癒し効果がダントツの様だ。
どうやら幸せで健康になれる猫との暮らし。
具体的に、猫と暮らして良かった事という質問では、9割の人が癒されると回答。
そして約半数の人が、生きる活力になる、家族との会話が増えたと回答しており、猫との暮らしは日々の生活に潤いを与えてくれる事が成り立つ様だ。
<どうしても発生する悩み>
猫との暮らしで、家の中を片付けるようになったという人が3割いて、猫のイタズラ防止の為、家を綺麗にする習慣がついたなどといった嬉しい副次的効果もある様だ。
一方で、猫と暮らして困った事の質問では、旅行などに行きづらい、部屋の掃除が大変など、ペットと暮らす以上はどうしても出て来る悩みが回答の上位を占めている。
<猫のフードも健康志向?>
良い面も困った面もあるにせよ、猫と暮らす以上は日々のお世話が必要であって、中でも重要なのがフード。
フード選びのポイントの質問のところで最も多かった回答は、原材料・添加物、次に年齢区分、病気の予防用と続き、嗜好性や食べやすさよりも、健康的な食事を重視する傾向にある様だ。
フードは身体を作り、健康を維持するための最も重要な要素のひとつ。
毎日、身体に入るものが、どの様にわが子に影響するかを気にする飼い主が多い様子が伺える。
<猫の健康管理>
動物病院選びは、距離が第一。
猫の健康管理の上でもう一つ必要になってくるのが、動物病院。
動物病院選びのポイントとして挙げられたのが、何よりも家からの距離で、獣医師を上回る7割の人が病院を選んでいる。
猫はそもそも出かける機会が少なく、外に出ること自体が苦手な場合もあり、猫カゴに入れようとするだけで家中逃げ回る大騒動になる事もある。
なるべく近場の病院にしてあげることで、猫へのストレスを少しでも減らしたいという飼い主の気遣い、又はご機嫌取りからくる結果なのだろう。
<いつか来る別れの時>
猫といつまで暮らしたいという心理が働くものの、やがて来る別れの時。
今飼っている猫に限らず自分が何歳になるまで猫と一緒に暮らしたいかとの質問では、一生暮らしたいと答えた人が半数を占めており、いつまでも猫と暮らしたいと考える方が多くいる一方で、自身の年齢などを考えた時に最後まで責任を持てるだろうかという悩みがある。
<まとめ>
私も猫好きな人間、これまでの調査結果は、良く理解出来る。
いずれ来る「死」に対して思う葛藤は、猫だけでなく全ての動物との暮らす飼い主共通の悩みだろう。
家族の一員として位置付けして、生活習慣と病気との関係も考えて、猫のいる生活を送りたい。
【本日の動画】https://youtu.be/6RiMxo25Ukc猫のいる家