人間の心理

心理学から紐解く人の心理

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

「TAゲシュタルト療法とは」

<TAゲシュタルト療法> TA ゲシュタルト療法の手順について そのプロセスにおける留意点と特徴を上げて見る。 手順について4つのプロセスがある。 ①問題の明確化と治療契約。 まず自分にどんな問題があるのかはっきりさせ具体的な形で述べる様に進める。 自…

「交流パターン分析について」

<交流パターン分析> これは、2人の間のコミュニケーションを P A C の状態に基づく分析から明確にするもの。 P (parents) →親の自我状態。 A (adult)→大人の自我状態。 C (child)→子供の自我状態。 <分類> 全ての交流はa 相補的 b 交差的 c 裏面的 交流…

「構造分析と自我状態」

<構造分析における自我状態の性質について> 自我状態をPACに分け「3つの私」の性質を示す。 P →親の自我状態。育ててくれた人達の影響を受け取り入れた考えや行動。 CP NPの2つの面がある。 CPは父性的なPで、批判的強制的支配的な部分。 NPは母性的なPで…

「アセスメントの意義」

<Assessmentの意義> クライエントや患者を多角的、多水準的にアセスメントする時、その意義を書いて見る。 これは4つの水準アセスメントを行う事に意義があるものとし、その人物の心理面 行動面について多水準のデータを整理分析し 更に生態システム論の視…

「パーソナリティテストについて」

<各タイプ> パーソナリティ(性格人格)テストについて各タイプを定義し、その代表的なものをあげて見る。 各タイプは測定手続きにより「質問紙法」「投影法」「作業検査法」の3つに分けられる。 <質問紙法> これは文章を提示し被検者に回答を求める方法…

「臨床心理アセスメント」

<3つのモデル> これは、「心理測定論」「 心理力動論」「 生態システム論」という3つの臨床心理アセスメントモデルがある。 <心理測定モデル> 実験心理学の伝統に従って計量的な分析を重視する取り組み方を特徴とする。 心理テストの良否は客観的で信頼…